SNSフォローボタン
②東大地域活性機構 Diligent
※東大離島保全機構Diligentは2024年5月に東大地域活性機構Diligentに名称を変更しました。
テーマ
現地で学ぶ・環境保全・地方創生
幹部紹介
伊平未紀
2デリ 代表
東京大学 農学部3年
こんにちは。東大地域活性機構Diligentで理事長を務めている伊平未紀と申します。
私は、この団体の活動を通して、八重山諸島の人々と共に、地域の誇りであるこの美しい環境を共に育んでいくことに貢献したいと考えています。それは、地域コミュニティの中に入り、現地の人々とつながりを作ることで初めて実感できる、地域の価値や課題に向き合っていくということです。
私は、以前参加した地方でのフィールドワークにおいて、村の問題を解決するために来た東京の専門家の活動が、村の実情からかけ離れた解決策で持続しなかったということを目の当たりにしました。その経験から、コミュニティ外の人間が地域を枠の中に無理やり押し込めようとすることは、本当の地方創生ではないと実感しました。
だからこそ私は、八重山諸島の皆さんの声に耳を傾けて共同して活動していくということに重きを置き、共に八重山諸島の価値を次世代に引き継いでいくことを目指していきます。最終的に、この豊かな環境を自分にとって大切なものを守るように、相手にとって大切なものを尊重できるような社会に一歩でも近づくはずだと願ってやみません。
田渕辰樹
2デリ 副代表兼0デリマネージャー
東京大学 薬学部2年
私は東大Diligentでビジネス、国際系、離島保全、アカデミア等多岐に渡る活動を行い、自分の幅広い興味に対して満遍なく充実した経験を積むことが出来ました。その経験値や周囲の優秀な仲間との対話のおかげで自分の進むべき道の解像度が格段に高まりました。東大Diligentにはキャリア形成、人脈形成、社会貢献の全てが詰まっています!
理念
「島人と心を共にした自然及び文化環境保全活動を通して、島の価値の維持増進に向けた八重山地域の活性化を実現する」
活動
沖縄県八重山諸島(石垣島や西表島などを含む)で産学官の様々な問題と向き合う。日中は学びやアクティビティを行い、夜に学生同士で「学びを行動に起こすためにできること」をテーマに、島の課題について討論、自主研修を行う。
石垣島や西表島に代表される生態系豊かな島々を有する八重山地域の抱える諸問題に対し、SDGsに掲げられるような包括的な観点から解決を図る。八重山の言葉で言う「ゆいまーる」の精神での相互扶助的なコミュニティーに自分たちも溶け込み、島の人々の意見もよく聞きながら、未来の子どもたちの世代にまで続く美しい自然環境を維持できるような環境保全活動及び、教育活動等を通して現在の島の子どもたちの未来への架け橋となるような地方創生活動を行う。また、市長・町長や環境省職員などの行政との連携も志している。
具体的な活動実績としては、海岸や海中のゴミ拾い、サンゴや島の固有生物の保全、島の中高生への教育活動、農業や諸産業での意見交換などが挙げられる。現地活動以外の期間は、プロジェクトの立案や進行、島の環境保全家の方々とオンラインでの議論を重ねたりしている。現地活動において、石垣市長や竹富町長との対話の機会も頂き、環境保全活動へのアプローチの検討を行った。また、環境省職員の方々や石垣市のサンゴレンジャーの方々との意見交流会も行った。
2023年度の活動内容をまとめたnote記事はこちら
環境保全
- ビーチクリーンや島のダイバーの方と協力した海中ゴミ回収を行う
- 拾ったゴミを使ったアップサイクルキーホルダーを作る
- 島の小中高生を対象にした自然環境教育イベントを開催する
- 現地の環境省職員と対談し環境を守る活動について知見を深める
- サンゴ礁研究センター訪問したり、サンゴレンジャーの方々と対談したりして海洋問題を学ぶ
- オンラインで現地の環境保全家の方々と環境保全の現状と対策ついて議論する
- マンブローブでのカヌー体験やシュノーケリングにより、島の自然価値を実感する機会とする
- 黒島研究所や海洋研究所で学術的に生物保護を学ぶ
教育支援
- 石垣島の中高生に向けて現地で教育イベントを開催して進路相談や勉強相談を行う
- オンラインでの教育支援を継続して行う
行政連携
- 石垣市長、竹富町長との対談により島の暮らしや島の抱える問題について行政的視点から学び、自分たちの活動に繋げる
- 石垣市役所で離島推進活動や女性、子どもの貧困について学ぶ
- 現地の環境省職員との対談を行う
- 軍事問題住民代表者の講演会により島の基地問題を学ぶ
その他
- エビ養殖工場見学により、島の食産業について学ぶ
- スタートアップ事業→ユーグレナ工場見学により、ソーシャルベンチャー企業を学ぶ
- 石垣島天文台見学により、最新の天文研究について学ぶ
- 文化遺産継承→語り部による講演会により、島の歴史や文化を学ぶ
入会案内
以下のサイトから、「連合会員への入会」に登録した上で、「一般会員への入会」から2デリを選んでご入会下さい。
フォトギャラリー
2デリのインスタグラムアカウントはコチラ
Login • Instagram
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.